初級講座 20回目 春の薬膳
桜もそろそろ満開。3月28日いつのメンバーでの調理でした。本日のメニューは…。
*たらと牡蠣春菊の鍋真珠粉添え *黒豆と金針菜のご飯 *うどと若布のぬた
* ふわふわ豆腐ミントソース *菊査決明茶
春の薬膳の方針
・肝気鬱滞による肝胆湿熱を予防し、胆汁代謝をスムーズにする。
・肝補血補陰 肝の物質面を強くしておく。
・平肝 自立神経の調和、鎮静鎮痙、安定。 ・春の味である酸味、適度に摂る
という事で、肝の機能を鎮め、気や血を補充する「たら」「黒豆」「うど」を使いました。お茶は、山査子・決明子・菊花です。