血虚の薬膳スイーツとティー

本日は、応用コース の座学

中医学の病因・病機の3回目です。

•病機とは疾病の発生・発展や変化における病理のメカニズム

•体質や発病因子の性質と密接な関係がある

•健康であれば生体の生理機能は平衡状態にり疾病の発生は見られない。

•ある発病因子が生体に影響を及ぼし、生理活動が一定以上の変調をきたすと、この平衡状態が失調して疾病が発生

•疾病は次の2つの要素が関与

 ・生体自体の機能失調→正気の衰弱

 ・邪気が生体に与える影響

など、邪正盛衰、陰陽失調、気血津液失調、経絡気血、

など、邪正盛衰、陰陽失調、気血津液失調、経絡気血、五臓の病機について学習しました。

ティータイムは、血虚のスイーツで薬膳チョコ、棗竜眼葡萄茶をお出ししました。

スイートチョコに胡桃、棗、枸杞の実、落花生、松の実、干杏、南瓜の種をトッピングしました。

エネルギー401Kcal、たんぱく質6.0g、鉄分1.9㎎

鉄分って意外に摂取するのが難しくてこの1.9㎎は、鉄の強化には貴重です。エネルギーが高いので注意が必要ですが…。

投稿者プロフィール

touka
touka
お知らせ

前の記事

流山市民まつり出店
料理レシピ

次の記事

血虚の薬膳