中医学基礎 五臓六腑
9月7日 第1週目は中医学理論 五臓六腑
•臓腑とは内臓の総称。これらはそれぞれの持つ生理的機能的特徴により、臓・腑・奇恒の腑の3つに分類することができる。
–臓は五臓→肝・心・脾・肺・腎
–腑は六俯→胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦
–奇恒の腑→脳・髄・骨・脈・胆・女子胞
•臓と腑は1つの統一体である •臓腑の間の表裏関係 肝と胆、心と小腸、脾と胃、肺と大腸、腎と膀胱および心包と三焦
•五臓には各々外への現れがある。• 意識・思惟・精神・情緒は脳の機能。
五臓の生理機能が正常であってこそ、脳の機能も正常に機能する。
•意識・思惟・精神・情緒は、五臓それぞれの生理活動と密接な関係がある
–肝は魂、心は神、脾は意、肺は魄、腎は志に対応
以上を学びました。
秋の薬膳スイーツは、皆さんご存知の「杏仁豆腐」です。中華料理のデザートでお馴染みですが、実は秋を代表する薬膳料理なのです。
今回は、バタフライピーのゼリーと花も添えて華やかにしました。